2012年07月30日
さんかく塾 第4講座
さんかく塾 第4回 DV被害から守るために
「DVの現状と課題 子どもに与える影響」をお話して頂きました。
今回は、DV被害の実情を講師の高橋さんからわかりやすく教えて頂きました。


外は灼熱の暑さでしたが、たくさんの方にご受講いただきました。「本当の愛?ってなに?」を改めて考える時間ができました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
「DVの現状と課題 子どもに与える影響」をお話して頂きました。
今回は、DV被害の実情を講師の高橋さんからわかりやすく教えて頂きました。


外は灼熱の暑さでしたが、たくさんの方にご受講いただきました。「本当の愛?ってなに?」を改めて考える時間ができました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
Posted by ウィズで集う会 at
16:02
│Comments(0)
2012年07月28日
さんかく塾☆
おはようございます
朝から太陽がメラメラと輝いています
今日も全国各地で夏空になるそうです。
さて、本日のウィズでは、男女共同参画セミナー「さんかく塾 第4回 DV被害から守るために」が開催されます。講師に高橋 啓子さん(聖泉大学副学長)をお迎えし、難しく考えてしまうDVの話を分かりやすくお話してくださいます。すべての人が、心も体も守られている
そういったことに改めて気がつく時間を過ごしましょう
今日も暑い一日になります。ぜひウィズに涼みにきてください

朝から太陽がメラメラと輝いています

さて、本日のウィズでは、男女共同参画セミナー「さんかく塾 第4回 DV被害から守るために」が開催されます。講師に高橋 啓子さん(聖泉大学副学長)をお迎えし、難しく考えてしまうDVの話を分かりやすくお話してくださいます。すべての人が、心も体も守られている


今日も暑い一日になります。ぜひウィズに涼みにきてください

Posted by ウィズで集う会 at
09:26
│Comments(1)
2012年07月26日
わくわくガラス工芸♪
先日行われた親子夏のチャレンジ

こんなにキレイな世界に一つだけのガラスが出来上がり…。

色とりどりの素敵なガラスは目




初めて作ったとは思えないくらい完璧な出来上がりです。
受け渡しは、7月30日からの予定でしたが、明日から受け渡しを開始します。
わくわくガラス工芸に参加されたみなさま

お待ちしてま~す。

Posted by ウィズで集う会 at
17:00
│Comments(1)
2012年07月21日
ロボット教室
親子夏のチャレンジは午後も開催されました。
午後の暑い時間が、レゴロボット教室での真剣な表情と熱気でさらに暑くさせてくれます。
さて、自分で作ったレゴロボットは華麗な動きを見せてくれるでしょうか
子どもたちと一緒に、パパやママも子ども時代にタイムスリップしたかのようにレゴロボット作りに夢中になりました。
次の工程は何かな

ワクワクドキドキ
午後の暑い時間が、レゴロボット教室での真剣な表情と熱気でさらに暑くさせてくれます。
さて、自分で作ったレゴロボットは華麗な動きを見せてくれるでしょうか

子どもたちと一緒に、パパやママも子ども時代にタイムスリップしたかのようにレゴロボット作りに夢中になりました。







Posted by ウィズで集う会 at
15:35
│Comments(1)
2012年07月21日
♪親子夏のチャレンジ開催♪
ガラス教室とロボット教室が大好評開催中です♪
完成したロボットを動かしている様子です。
指示通りに華麗に動く様は圧巻でした

ガラス教室の方もキレイなガラスが出来上がっていきます。

鮮やかな彩ですね
滋賀ガイド様,中日新聞様が取材に来て下さいました。
色々な人に支えられて、楽しい講座が出来ましたね
完成したロボットを動かしている様子です。
指示通りに華麗に動く様は圧巻でした


ガラス教室の方もキレイなガラスが出来上がっていきます。

鮮やかな彩ですね

滋賀ガイド様,中日新聞様が取材に来て下さいました。
色々な人に支えられて、楽しい講座が出来ましたね

Posted by ウィズで集う会 at
11:24
│Comments(1)