この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年07月30日

講座のご案内

 いやぁ・・・暑い!熱い!!あつい!!!icon01ついに夏サーフィンがやってきました。
 こうも暑いとかき氷が食べたくなりますねアイス  

 8月より開講予定の「親子ロボット教室あり」に若干の空きがあります。

  やってみようかな・・・?楽しそう!と少しでも思った小学生4年生~6年生のみなさんkao_21と保護者のみなさん
 ぜひ、この機会にお申込みください。
 詳しくは…彦根市男女共同参画センター「ウィズ」℡0749-24-3529まで、
 お電話お待ちしていま~す。電話
 

   

Posted by ウィズで集う会 at 15:01Comments(0)

2014年07月24日

巡回市長室


 巡回市長室がやってきたiconN37
 
 

 今年2月にも開催された巡回市長室が、今夏も開催されました。iconN07
 地域の課題や身近に感じる問題など情報交換・交流の場として開かれています。
  

Posted by ウィズで集う会 at 10:21Comments(0)

2014年07月19日

親子夏のチャレンジ!!


  親子夏のチャレンジ!!が開催されました。kao_21

  iconN37待ちに待った夏休みが始まり、夏休みの宿題の第一歩icon24となるように、火おこし体験と冷熱実験を体験しました。

  
   マッチの点け方から安全な火の扱い方を学びました。みんな火種炎を上手に作れたかな!?

 
 冷熱実験では、-196℃の液体窒素でどんな現象が起こるかな!? あっ!!風船がこんなことにkao_16
 
 夏休みに親子でステキな時間を過ごすことができましたicon06
    

Posted by ウィズで集う会 at 17:14Comments(0)

2014年07月17日

虹の日


  みなさん虹の日をご存じですか?

 昨日7月16日は”虹の日tenki_2”でした。

 「人と人、人と自然が七色の虹のように結びつく日にしよう」と制定されたそうです。
 語呂合わせでも「7(ナナ)1(イ)6(ロ)」となっており…kao_21なんとステキな日なんでしょうicon12icon12

 人と人、人と自然、みなさんとウィズが虹tenki_2のように繋がりますように…。iconN08

 
  

Posted by ウィズで集う会 at 10:43Comments(0)

2014年07月16日

ささのはさらさら♪


 遅くなりましたが、7月12日(土)にウィズおやこ広場で「たなばた会iconN08」が開催されました。

 
 保育サービスドリームのみなさんが楽しいiconN07たのしい七夕飾りの作成と絵本「きんぎょがにげた」を読んでもらい、会場内に逃げた「きんぎょ」をみんあと一緒に探しました。






みんなは何をお願いしたのかな!?icon12
  

Posted by ウィズで集う会 at 16:07Comments(0)