2013年05月31日
5月31日の記事
今日は梅雨の晴れ間、気温も25度を超えて暑くなりました~!
ここ数日のたまった洗濯物も、いっきに乾きますね
さて、あっという間にもう5月が終わりですね
月日が経つのはとっても早いです
明日は衣替えですが、衣替えの行事は宮中の行事として始まったもので、当時は今と違って、旧暦の4月と10月に行われていたそうです。6月1日と10月1日になったのは明治以降で、学校など制服を着用する所では、現在もほとんどが、この日に行われていますね。
最近は暑くなるのが早いので、もう半袖の方が多いですかね
週末も天気が良いので、熱中症などに気を付けてください
ここ数日のたまった洗濯物も、いっきに乾きますね

さて、あっという間にもう5月が終わりですね

月日が経つのはとっても早いです

明日は衣替えですが、衣替えの行事は宮中の行事として始まったもので、当時は今と違って、旧暦の4月と10月に行われていたそうです。6月1日と10月1日になったのは明治以降で、学校など制服を着用する所では、現在もほとんどが、この日に行われていますね。
最近は暑くなるのが早いので、もう半袖の方が多いですかね

週末も天気が良いので、熱中症などに気を付けてください

Posted by ウィズで集う会 at
16:11
│Comments(0)
2013年05月30日
5月30日
530(ゴ・ミ・ゼロ)、今日は年に一度の掃除の日、
ゴミゼロデーです
みなさんご存じでしたか?
街中でゴミを拾い歩く運動として、愛知県の豊橋市で始まったそうですが、今は全国的に広まっている活動のようです
年末と今日のゴミゼロデーに大掃除をすると、半年に一度となっていいかもしれませんね
私も今日、部屋の掃除をいつもよりキレイにしてみようと思います
ゴミゼロデーです


街中でゴミを拾い歩く運動として、愛知県の豊橋市で始まったそうですが、今は全国的に広まっている活動のようです

年末と今日のゴミゼロデーに大掃除をすると、半年に一度となっていいかもしれませんね

私も今日、部屋の掃除をいつもよりキレイにしてみようと思います

Posted by ウィズで集う会 at
16:29
│Comments(0)
2013年05月29日
梅雨入り
昨日から、近畿東海地方で梅雨入りしました
気温も少し下がったようで、肌寒く感じますね。
平年より10日早いということですが、
これまでで近畿地方の一番早い梅雨入りは、
2011年の5/22頃だそうです
天気の良い夏も待ち遠しいですが、
この季節だけの楽しみ方もありますよね
色とりどりのアジサイがキレイに咲いたり、
オシャレなレインシューズが履けるのも、この季節ならではです
みなさんも梅雨を楽しんで過ごしてみてください

気温も少し下がったようで、肌寒く感じますね。
平年より10日早いということですが、
これまでで近畿地方の一番早い梅雨入りは、
2011年の5/22頃だそうです

天気の良い夏も待ち遠しいですが、
この季節だけの楽しみ方もありますよね

色とりどりのアジサイがキレイに咲いたり、
オシャレなレインシューズが履けるのも、この季節ならではです

みなさんも梅雨を楽しんで過ごしてみてください

Posted by ウィズで集う会 at
14:16
│Comments(0)
2013年05月27日
パソコン教室
はじめてのパソコン教室も、今日で4回目となりました
今日の授業の内容は、文字入力や文字列の操作などです。
キーボードの配置や、指の使い方を覚えるのは大変ですが、
みなさん頑張って練習をしていらっしゃいます
日本語は漢字の種類も多く、難しい言葉なんだと実感します
パソコン豆知識の一つで
キーボード上段のアルファベットだけで、typewriter と
打てるように配置されているそうです
偶然かどうかはわかりませんが、面白いですね

今日の授業の内容は、文字入力や文字列の操作などです。
キーボードの配置や、指の使い方を覚えるのは大変ですが、
みなさん頑張って練習をしていらっしゃいます

日本語は漢字の種類も多く、難しい言葉なんだと実感します

パソコン豆知識の一つで
キーボード上段のアルファベットだけで、typewriter と
打てるように配置されているそうです

偶然かどうかはわかりませんが、面白いですね

Posted by ウィズで集う会 at
16:34
│Comments(0)
2013年05月25日
第3回目
「男の料理教室」でした!
今日のメニューは、「エビチリソース」「あさりと春野菜の酒蒸し」
「卵ときくらげのスープ」です


本格的な中華メニューが、出来上がりました
今回も、春の野菜がタップリで美味しそうです

画面からでも、ニンニクのいい香がしそうですね~
次回の、~春の彩りレシピ~ はどんなメニューでしょうか?!
とても楽しみです
今日のメニューは、「エビチリソース」「あさりと春野菜の酒蒸し」
「卵ときくらげのスープ」です



本格的な中華メニューが、出来上がりました

今回も、春の野菜がタップリで美味しそうです


画面からでも、ニンニクのいい香がしそうですね~

次回の、~春の彩りレシピ~ はどんなメニューでしょうか?!
とても楽しみです

Posted by ウィズで集う会 at
13:46
│Comments(0)