この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年08月31日

フェスティバルの準備♫


 8月も今日で終わりですね…。kao_9
 今年の夏は何をしようかなぁ富士山登頂日の出iconN37いやicon10伊吹山登頂iconN37やっぱり天保山登頂でもしようかな…。kao_13と考えていた夏の初めを懐かしく感じますかめ

 さて、ウィズでは9月29日(土)に開催予定のウィズフェスティバル2012の準備が着々と進んでいます。今回もフェスティバルでは、カレーカレー・豚汁・お抹茶お茶・炊き込みご飯・焼きたてパンが販売されます。※数に限りがありますのでお早めにicon16

 

 みなさんぜひiconN12遊びにきてくださいねkao_21
 
  

Posted by ウィズで集う会 at 11:25Comments(0)

2012年08月30日

違う視点で見てみると…。


 今回は漢字にまつわるお話です。
 漢字を日常的に使っていますが、ひとつひとつの意味や成り立ちがあります。
 普段当たり前のように馴染んでいるものも、改めてその成り立ちや歴史を知ることで今まで気づかなかった新たな発見ができるかもしれません目

 そこで今回は、なるほどiconN04意外iconN06な女偏の漢字を紹介します。icon23
 iconN37婿
元となった漢字は「壻」ですが、これは才能のある男という意味という説があります。女性(娘)側からとらえ、娘にとっての男という意味から女偏になったそうです。

 icon22媚(びる)
女性が眉を動かして相手に媚びる様子という解釈もありますが、「眉」という漢字には、自然なまゆげではなく、呪術的な目的で装飾的に描き加えたまゆげ、つまり巫女などの眼呪力を強めるために加えた装飾を表しているという解釈があります。女+眉=媚 はシャーマン的な巫女を意味するそうです。

 最後にもう一つiconN37
先に生まれた女性という意味で先祖や氏族のなかの年輩者を指します。けっして古い女性だからという意味ではありませんicon09

 また、それぞれの由来や歴史のなかで、漢字を作った男性たちが女性の容姿を表した漢字には女偏が多い説や漢字の発祥の地古代中国では女系社会であったなどの説など数多く解釈があるそうです。

 約3,500年前の中国が出発点とされる漢字ですが、先入観や思い込みをなくし、改めて歴史やその漢字一つ一つの由来を考えてみるのも楽しいですよくま
 
  

Posted by ウィズで集う会 at 11:14Comments(0)

2012年08月27日

パソコン教室8.27


  今日も暑いicon01一日になりました。
 
 私の大好きな沖縄を直撃した台風tenki_1もようやく暴風域を抜けましたが、まだまだ予断はできません。
 あぁkao_15心配なので、沖縄まで、ひとっ跳びロケット行ってこようかなっiconN06kao_21

 さて、本日のウィズでは、はじめてのパソコン教室パソコン第2講座 第4回目が行われています。少しづつパソコン操作も慣れてきたようでありパソコンの達人への道も近くなったかなkao05
 

   

Posted by ウィズで集う会 at 15:51Comments(0)

2012年08月24日

新聞を読んでパート2

今日はウィズ登録団体のフラワーさんが美味しい手作りパンを焼いてました。今でも館内はステキなパンの香りに包まれています。空きっ腹の私にはとても嬉しい悲鳴になっているところです。この手作りパンは9月29日に開催されるウィズフェスティバル2012でも販売されます。と~っても美味しいパンなので、ぜひyubi_1みなさんkao_21フェスティバルで食べてみてくださいねkao_13

さて、今回は前回の新聞を読んで…の続きです。
長年連れ添った夫や妻へちょっと一言icon23
読者から投稿コーナーで面白い記事を見つけたので紹介します。

●お互いさま
「このごろ同じ話を何度もするようになったみたいで、気になるなあ」と夫。
「大丈夫よ。聞いた方だって、いちいち覚えてやしないわよ」

自然体でゆる~い空気感の夫婦仲に憧れますね。
これが夫婦円満の秘訣なのかも・・・・?

そしてもう一件は。

●五輪で変身
夜中にちょっとの物音で起こすと、すごく不機嫌になる夫。
でもロンドン五輪の期間だけはまるで別人。
夜中でも結果をしりたがり「勝った、負けた?」と一喜一憂でした。

ロンドン五輪開催中は日本全体にパワーをもらいました。この調子icon14でパラリンピック日本勢に頑張ってほしいですねicon21
私も夜中まで興奮してロンドン五輪を見て一喜一憂していました。



スタッフ:古野
  

Posted by ウィズで集う会 at 14:30Comments(0)

2012年08月23日

夏休み♫


 毎日暑いkao_15暑いと言いながら過ごしていますが、
 気が付けばkao_168月も残りわずかとなりました。
あっという間に楽しいiconN07たのしい水泳夏休みが終わってしまいますねkao_20
 今から夏休みの宿題を…icon16なんて子もkao10宿題は完璧icon12の子も、みんなどんな夏休みを過ごしましたかiconN05
  
 さて、今日のウィズでは、キッズイングリッシュクラブの子どもたちが楽しく英語のお勉強iconN27をしています。楽しそうな英語の歌音符が聞こえ、思わず一緒に習おうかなっと思いました。kao_10
 
 そして、もう一つiconN37
 ひこね燦ぱれすさんの料理教室が開かれ、調理実習室からいい匂いがしてきました。
 今日のごはんicon28はなんだろなiconN06
 
 
     

Posted by ウィズで集う会 at 18:03Comments(0)