この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年07月21日

明日の講座♪


 今日から夏休みサーフィンですね

 梅雨icon03も明けたので、海に水泳山に日の出おでかけの方も多いはず・・・ですがiconN31ゲリラ豪雨icon05など急な天候の変化に気を付けてくださいね。
  
 さて、ウィズでは、明日、夏休みの宿題本のお手伝いとして夏休み企画「親子夏のチャレンジ!icon09」を開催します。
 今年は大阪ガス ディリパ彦根さんにご協力いただき冷熱実験と火おこし体験にチャレンジします。冷熱実験では‐196℃icon04の世界を体験し、火おこし体験炎では古代の火の起こし方や正しいマッチの扱い方を学びます。
この講座はたくさんのお申込みをいただきました。ありがとうございました。kao_21

 続いて、さんかく塾第4回「子ども食堂へようこそ♪~身近に支え合えるかたちを目指して~」を開催します。
 今話題となっている子ども食堂iconN21についてNPO法人Linksの子ども食堂部代表戸田夏葉さんにわかりやすく解説していただきます。
 これを機会に私たちにもできる身近に支え合えるかたちを学んでみませんか?
 この講座は、当日参加も大丈夫iconN01です。
  

Posted by ウィズで集う会 at 11:15Comments(0)

2017年07月15日

さんかく塾


 連日暑い日icon01が続きますが、いかがお過ごしですか?
  
 みなさん今日は何の日かご存知ですか?
 今日7月15日は、江戸時代から商い先やお世話になった人に贈り物をするお中元icon27の日のほか、大阪港開港記念日船だそうです。
 そして、家庭用ゲーム機が発売された日として「ファミコンパソコンの日」と制定されたそうです。
 ちなみに、諸説はありますが「ゲームは一日1時間まで!」というフレーズは「勉強する時間がなくなるから1時間にしなさ~い。」ではなく「1時間と決めて集中したほうが上達する!」という意味もあるそうです。

 さて、本日のウィズでは、男の料理教室icon28や多世代女子会コーヒーが開催されました。男の料理教室では、なんとiconN04魚の照り焼きさかなに挑戦しました。
 そのほかホールでは、7月22日(土)に行われる「さんかく塾 子ども食堂へようこそ♪~身近に支えあえるかたちを目指して~」にちなんで子ども食堂のパネル展を開催しています。
 
 
 ぜひ、これを機会にウィズへお越しください。iconN07

   

Posted by ウィズで集う会 at 20:44Comments(0)

2017年07月12日

6月を振り返って・・・。


 まもなく夏がやってきますねicon01
 今年は猛暑炎がさらに進化し、スーパー猛暑炎炎になるそうです。
 海サーフィンに山ゴルフに・・・楽しいイベントがたくさんある夏ですが、熱中症に気を付けてお過ごしくださいね。
 
 さて、先日の更新から随分経ってしまいましたが・・・すみません(>_<)

 6月のウィズでは、男女共同参画週間にちなんでパネル展
 
  男女共同参画週間にちなんで、「女性とスポーツの過去から現在、そして未来」が開催され、スポーツの歴史と女性がスポーツをする上での問題などをお話しいただきました。
 
 
 夢への一歩を応援icon09女性チャレンジ支援セミナー「私らしく輝く!未来へ一歩♪」
 
 
 
 女性チャレンジの卒業生たちによるプチマルシェも開催icon27
 
 
 おやこ広場では、おはなし会が開催されました。
 
    
 6月を振り返って・・・たくさんの方々に出会うことができました。ありがとうございました。kao_21
  

Posted by ウィズで集う会 at 16:55Comments(0)