この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年10月18日

「つぶつぶ楽ちん料理術」~♪

今日の講座は『つぶつぶ楽ちん料理術』icon12



この講座は市民のみなさんから提案iconN29していただく「市民企画講座」ですiconN32

『つぶつぶ』というのは…雑穀につけた愛称なんですってface08

午前中はボリューム満点!!「もちキビポテトペペロンチーノ」iconN07



午後からは甘党マジック!!「甘酒シェイク・甘酒パンケーキ・甘酒アイス」iconN08



参加者の皆さんも熱心で、大満足の講座になりましたーtenki_2


  

Posted by ウィズで集う会 at 17:09Comments(0)

2014年10月17日

まだ間に合いますよ~♪『男と女の生き方セミナー』

「ウィズ」のおススメ講座icon12をご紹介♪

今月の下旬に行う『男と女の生き方セミナー』

10/24は「ゆったり体の栄養日」と題して、手軽に健康フィットネス!!

10/31は「のんびり心の栄養日」と題して、清凉寺で座禅と写経にTry!!

皆さんの生活がもっと元気になること間違いなしtenki_2

まだ定員に余裕があるので、ぜひご参加ください!!

詳しくは…下のURLをチェックしてください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.hikone.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000003/3397/ikikata.pdf




  

Posted by ウィズで集う会 at 15:28Comments(0)

2014年10月11日

家族で楽しむ おはなしの世界


 3連休icon23がやってきました。どこかへお出かけバスiconN30を考えている方は台風の動きに十分気をつけてくださいね。
 ちなみにiconN37ウィズは10月12・13・14日は休館となっていますので、お間違えなくkao_21

 さて、本日のウィズでは、JPICアドバイザーの藤井スミ苑さんをお招きし、おやこひろば「家族で楽しむ おはなしの世界」が開催されました。
 
 エプロンシアターに紙芝居、大型絵本にわらべ歌などもあり、家族みんなでおはなしの世界に夢中icon12な時間tokei3を過ごしました。
 

 
  

Posted by ウィズで集う会 at 18:58Comments(0)

2014年10月10日

今日の誕生花は…?


 またまた台風がやってきますねぇtenki_1今回の台風も非常に強い台風と予想されています。みなさん十分に気をつけて連休をお過ごしください。kao_21

 さて、「1010」 これをなんと読むかご存じですかiconN05
 ちなみに、平成8年に東京都公衆浴場業衛生同業組合が、今日は「1010」の日と制定しました。iconN37

 もう、みなさんわかりましたよね?正解は「せんとう」の日でした。iconN03朝晩寒くなってきました、たまにはゆっくりのんびりと銭湯iconN03なんていかがでしょうか?

 そして、気になる今日の誕生花は「まつたけ」だそうです。花言葉は「控えめ」iconN10秋の代名詞にぴったりの花ですねmomiji
  

Posted by ウィズで集う会 at 11:07Comments(0)

2014年10月08日

ウィズフェスティバル2014~プレイバックPart1~

10月4日(土)に開催された『ウィズフェスティバル2014』の模様をお伝えします~♪

天候にも恵まれ(開催日があと数日遅かったら…)、想像以上にたくさんの方にお越しいただき、無事に終えることができました。face02

ご来場いただいた皆さん、ご協力いただいた皆さん、関わっていただいたすべての方々、ありがとうございました。


それでは当日の様子を!!
↓↓↓↓ ↓↓↓↓

まずは…オープニング!!
ブラジル人学校「サンタナ学園」のサンバでにぎやかな幕開けとなりましたicon12






続いて、午前中の軽運動室では『室内遊園地』。たくさんの親子が遊びに来てくれました~♪





同じころ、館内で「マジックショー」と「詩吟」!!





続きはPart2でご紹介しますね!!










  

Posted by ウィズで集う会 at 11:32Comments(0)