この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年12月20日

多文化交流セミナー


 今年もついにキタiconN04大雪icon04がやってきましたねicon12
さて、ウィズでは、多文化交流セミナー「Bem-vindo!ブラジル料理教室~サンバの国からBoa tarde~」が開催されました。

ブラジルのクリスマス料理や家庭で簡単にブラジルを味わえる料理を彦根市国際交流員のナターリャ・クリスチナ・ヒベイロ・アブレウさんに教えていただきました。

お肉の切り方からブラジル風ごはんの炊き方iconN21など

はいicon23出来上がりiconN07

 最後は、ブラジルの文化や生活習慣の違いを教えていただきました。

  

Posted by ウィズで集う会 at 10:23Comments(2)

2014年12月19日

明日の親子冬のチャレンジの試作品~♪

明日はいよいよ『親子冬のチャレンジ』!!

公開抽選をするほど大勢の方にお申込みをいただきましたーkao_16

今日は先生達が試作品づくりiconN22



美味しそうーface05
  

Posted by ウィズで集う会 at 16:58Comments(0)

2014年12月15日

ロボット教室♫


 icon04が心配された昨日ウィズスタッフは聖泉大學で開催されたCLCセミナーに参加してきました。「ワタシらしさってなに?」について楽しく学ぶことができました。

 
 さてさて、先日ウィズでは、親子ロボット教室ロケットが開催されました。
 
 親子で協力し合って組み立てたロボットが動いたときは感動icon12ですね。

 
 
 12月27日(土)から親子ロボット教室クラス2が開講されます。あと1人iconN37だけ受講できますicon22ぜひ、この機会にお申込みください。
  詳しくはウィズまでご連絡ください。電話
  

Posted by ウィズで集う会 at 14:43Comments(0)

2014年12月13日

おやこひろば☆クリスマス会


 ひとあしicon16お先に保育サービスドリームのわくわくらんど「クリスマス会クリスマス」を開催しました。

 
 大型絵本「まどからのおくりものicon27」では心温まるお話を聞きました。
 

クリスマスリースも作りました。パパもママも夢中です。iconN07


今年もなっiconN04なんとサンタさんサンタクロースとトナカイが遊びにきてくれました。


サンタさんからステキなプレゼントicon27が届きました。

  

Posted by ウィズで集う会 at 16:58Comments(0)

2014年12月11日

無事終了☆男の料理教室


  今日も冷たい雨icon03が降っていますねぇ
 みなさん今日は国際山岳デー(国際山の日)と知ってますかiconN05
 そして他には、「(いに(12)いい(11)」語呂合わせから胃腸の日と制定されているそうです。
 これからの季節さけiconN22たくさんイベントがそろっています。みなさんお体と相談して楽しんでくださいねiconN07

さて、先週末に開催された「男の料理教室icon28」の様子を紹介します。









今回の料理教室は「お正月もおまかせ♫おもてなしかんたんレシピ♪」を作りました。
えびのふくさ寿司やちくわの内側に切り身を入れ、チーズと大葉を挟んで焼くなどちょっぴり高度な技を学びました。
これでお正月はバッチリですね。門松
  

Posted by ウィズで集う会 at 09:55Comments(0)