この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年08月10日

水あそびの様子


 8月8日(土)に「おとこ塾」と「おやこひろば」で次世代交流を行いました。

 おとこ塾では、そうめんの準備中・・・icon23

 大葉にネギ、ショウガを刻むのも大変です。icon10

 元気な子どもたちは・・・

 プールで水遊び水泳を満喫中です。

最後は・・・

 世代を超えて、素敵な時間を過ごすことができました。iconN12
ご協力いただいたみなさまありがとうございました。


  

Posted by ウィズで集う会 at 14:55Comments(0)

2015年08月08日

水あそびをしよう!


 暦では立秋を迎えましたが・・・今日も暑い一日でしたねicon01

 さて、ウィズでは、おやこ広場が開催され、今日も元気な子どもたちが「くじら水あそび」を楽しみました。

 また、5月から開講している「おとこ塾」も同時開催し、次世代交流として一緒に夏を楽しみました。kao_21


 詳しい講座の内容は次回のブログで紹介します。お楽しみに~iconN07
  

Posted by ウィズで集う会 at 16:49Comments(0)

2015年08月07日

ばななの日


 連日白球野球を追いかける高校球児たちがまぶしいダイヤ季節となりましたが、いかがお過ごしですか?
 暑いしアイスやかき氷アイスでも食べようかなと考えている方も多いはず・・・。さて、そんなみなさんに必見です。実は・・・暑い夏を元気に乗り切る方法はバナナにあったんですiconN37

バナナはスポーツや疲れたときに素早くエネルギー補給され、紫外線や(^_^;)汗などで弱ったお肌にも効果的なんです。
肌のダメージを回復される「ビタミンB群」は水溶性ビタミンという種類で体に貯めておくことができない種類のビタミンです。なので、「昨日食べたからまっ!いいか」ではなく、毎日食べて体に補給することが大切だそうです。
また、災害時の非常食としても活用されています。

 一本食べるのはちょっと・・・という方には、今話題のスムージーや豆乳などと一緒に食してもいいらしいですよkao_21一度お試しあれ~iconN07

 栄養満点の人気者icon12バナナで夏を元気に過ごしましょうicon16
  

Posted by ウィズで集う会 at 11:37Comments(0)

2015年08月03日

災害に強いひとになろう!


 猛暑icon10いや酷暑icon10icon10炎暑炎の日々が続きますが、皆様お体など崩されてませんでしょうか?

 さて、先日ウィズでは、いよいよ最終回を迎えたウィズさんかく塾が行われました。
 今回は防災士としてご活躍されている笠原恒夫さんを講師にお迎えし、防災や風水害についてわかりやすく教えていただきました。
 なぜ、地域で防災力が必要となるのか…。を考え、激甚化する自然災害に備え、助け合い・支え合う地域づくりをしよう「みんなの力を防災の力に。」

 防災についてしっかり考える時間となりました。


 続いて、4月から始まったさんかく塾も今回で無事終了し、閉講式を迎えることができました。



 たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。てんとうむし
  

Posted by ウィズで集う会 at 16:29Comments(0)