この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年06月20日

吹きガラス♬


 昨日、吹きガラスダイヤを体験してきました。

 今回お世話になった先生は、今夏開催予定の「親子夏のチャレンジ!~わくわくガラス工芸~」で、教えていただく坪井 柾さん(ガラス工房 宙)iconN13です。今回体験した吹きガラスは、夏チャレンジで教えていただく内容とは異なりますが、ウィズで集う会のメンバーが工房でとても気さくで面白い先生に廃ガラスからキレイなグラスになるまでの工程を学び体験してきました。

 

 どんな作品ができるかお楽しみにiconN07
 
 リサイクルガラスはこのような感じです。
 
 いらなくなったビンもこんなにキレイになるってすごいですねにわとり
  

Posted by ウィズで集う会 at 13:20Comments(2)

2012年06月20日

キレイの魔法を身につけよう!


 遅くなりましたが、6月18日(月)に女性チャレンジ支援セミナーの第3回目「キレイの魔法を身につけよう!」が開催されました。

 前回と同じく女性があこがれちゃう村上先生が今回、キレイの魔法をかけてくれました。
 
 まずは座り方拳銃
 椅子に座るいつもの動作を一つ変えるだけ…。素敵になれるんです。iconN37
 
 
 次は、基本の立ち方から…ちょっとエレガントな立ち方まで教えていただきました。icon12
 

 最後は、基本的なウォーキングの仕方icon16
 
 
 村上先生から一人ひとりの歩き方や立ち方を丁寧に指導していただき、2時間tokei3の講座があっという間に過ぎてしまいました。
 
 今回お世話になった村上先生、受講生のみなさんにスタッフ一同心から御礼申し上げます。

 また、受講生のみなさまにはアンケートにも快くご記入いただいたのでご紹介させていただきます。
  point_4参加をしよう思ったきっかけは?
 ・自分を変えたかったから。
 ・家事と育児で家に引きこもりだったので、外に出るきっかけになればと思った。
 ・友達作りのきっかけにできればと思い参加しました。
 ・幼稚園や近所で、初対面の人に良い印象を持ってもらいたいので。
  point_5参加してみてどうでしたか?
 ・毎回とても楽しく、自分に自信がもてるようになりました。
 ・この講座で、自分らしい自分磨きの方法を教えていただき参加してよかったです。
 ・ステキな時間をありがとう  
 ・前向きに考えられるパワーをいただきました。 

 ほかにも、もう一度この講座を受講したい!もっとお話を聞きたい!などいろいろ貴重なご意見をいただきました。アンケートのご協力ありがとうございました。
  

Posted by ウィズで集う会 at 10:35Comments(0)