2013年09月07日
夏の彩りレシピ
男の料理教室「季節の料理~夏の彩りレシピ~」もいよいよラストを迎えました。
今日の料理は


まずは先生のお話をしっかり聞いて…


いざ



今日の料理はなんだろうなぁ…。館内中においしそうな香りに包まれております。空腹の私は


出来上がりの写真は次回のブログで掲載します。お楽しみに

Posted by ウィズで集う会 at
11:39
│Comments(0)
2013年09月06日
まだまだ募集しています!
こんにちは
今日は澄み渡った晴天で、秋晴れといった感じでしょうか~
とても過ごしやすいお天気ですね
さて、9/4(水)より募集が始まりました
「はじめてのパソコン教室・秋からのコース」
初日よりたくさんのご応募をいただいていますが、まだ若干の空きがございます
スイッチの入れ方から始め
ワードやエクセルの基礎を学びます
この秋から、何か始めてみたいなぁ…、とお考えの皆さん
パソコン教室に参加してみませんか
ご応募お持ちしています
お問い合わせは「ウィズ」まで
℡0749-24-3529



さて、9/4(水)より募集が始まりました
「はじめてのパソコン教室・秋からのコース」

初日よりたくさんのご応募をいただいていますが、まだ若干の空きがございます

スイッチの入れ方から始め


この秋から、何か始めてみたいなぁ…、とお考えの皆さん

パソコン教室に参加してみませんか


お問い合わせは「ウィズ」まで

Posted by ウィズで集う会 at
11:34
│Comments(0)
2013年09月05日
お月見
数日前までの暑さはどこえやら…昨日の夜は
肌寒かったですね~
タオルケットで寝るのもそろそろ終わりかな
ところで、9月にはいれば秋です
秋は…スポーツの秋
芸術の秋
食欲の秋
と
いろんな楽しいイベントがたくさんありますよね
私が楽しみにしていることの一つに「お月見」があります
部屋の明かりを消して、月を眺めてまったりと…。というよりも
丸くて、もちもち
な、お月見団子が好きなんです
私も
という方も多いのでは
お月見に団子を備える風習は、江戸時代に一般的になり
江戸では丸い形、京都では芋型だったと言われています
今でも地域によっては様々な形があるようで、
丸いお団子以外も食べてみたいですね~
今年の十五夜は9月19日
キレイなお月様と、
おいしいお団子で秋の夜長を楽しみましょう
肌寒かったですね~


ところで、9月にはいれば秋です

秋は…スポーツの秋



いろんな楽しいイベントがたくさんありますよね

私が楽しみにしていることの一つに「お月見」があります

部屋の明かりを消して、月を眺めてまったりと…。というよりも
丸くて、もちもち


私も


お月見に団子を備える風習は、江戸時代に一般的になり
江戸では丸い形、京都では芋型だったと言われています

今でも地域によっては様々な形があるようで、
丸いお団子以外も食べてみたいですね~

今年の十五夜は9月19日

おいしいお団子で秋の夜長を楽しみましょう

Posted by ウィズで集う会 at
19:38
│Comments(0)
2013年09月04日
秋から始めるパソコン教室ご案内
猛暑



さて、本日より「はじめてのパソコン教室~秋からのコース~」受付が始まりました。

パソコンを初めてみたいけど・・・と迷っている方


たくさんのお電話

Posted by ウィズで集う会 at
10:30
│Comments(0)