2014年04月26日
親子ロボット教室!!
今日の午後からは好評の企画「親子ロボット教室」でした!!
4月12日にクラス1が開講しましたが、今日からクラス2が始まりました。

「NPO法人湖南ネットしが」から講師を招いて、レゴブロックで作ったロボットをパソコンでプログラミングして動かします。

子ども達はロボットに夢中!!

親子で一緒に取り組んでいる姿がとっても印象的でした。

4月12日にクラス1が開講しましたが、今日からクラス2が始まりました。

「NPO法人湖南ネットしが」から講師を招いて、レゴブロックで作ったロボットをパソコンでプログラミングして動かします。

子ども達はロボットに夢中!!

親子で一緒に取り組んでいる姿がとっても印象的でした。

Posted by ウィズで集う会 at
18:08
│Comments(0)
2014年04月26日
おとこ塾が始まりました!!
今日、男の生き方セミナー「おとこ塾」~これが男(わたし)の生きる道~が始まりました!!
このセミナーは、コミュニケーション・料理・地域貢献プロジェクトなどをテーマに、これからの人生をもっと楽しく、元気に過ごすためのセミナーです。

初回の今日は、兵庫教育大学大学院の有山篤利さんを講師にお招きして、「そうだったのか!?人生をカッコよく“活きる”コツ」と題して講演していただきました。

有山先生の熱い講演に受講生の皆さんもメモを取るなど熱心に聞いておられました!!

最後には有山先生から「受講生同士でつながろう」ということで、受講生同士での自己紹介!!


今日は初回でどうなるのかな?と思っていましたが、今後に向けて、とってもいいスタートが切れたと思います。
というのも、セミナー終了後の皆さんの表情がそれを物語っていました!!

このセミナーは、コミュニケーション・料理・地域貢献プロジェクトなどをテーマに、これからの人生をもっと楽しく、元気に過ごすためのセミナーです。

初回の今日は、兵庫教育大学大学院の有山篤利さんを講師にお招きして、「そうだったのか!?人生をカッコよく“活きる”コツ」と題して講演していただきました。

有山先生の熱い講演に受講生の皆さんもメモを取るなど熱心に聞いておられました!!

最後には有山先生から「受講生同士でつながろう」ということで、受講生同士での自己紹介!!


今日は初回でどうなるのかな?と思っていましたが、今後に向けて、とってもいいスタートが切れたと思います。
というのも、セミナー終了後の皆さんの表情がそれを物語っていました!!

Posted by ウィズで集う会 at
17:52
│Comments(0)