2016年11月26日
1126の日
寒くなりましたねぇ

あっという間に

さて、今日は何の日かご存知ですか?
なんと今日は、「お風呂

「11(いい)26(ふろ)」の語呂合わせから制定されました。
・・・というわけでみなさんお風呂

入浴の三大効果

1.温まって疲れがとれる。
2.全身の血行が良くなる。
3.気分がリラックスする。
シャワーだけでなく、ゆったり湯船につかり心身ともにリラックスをすることが入浴の効果

ちなみに、疲労・冷え性や寝付きが悪い人はややぬるめの温度のお風呂に、二日酔いや高血圧の人はぬるめのお風呂に、低血圧や気力がないときは熱めのお風呂に入ると良いそうです。
やってはいけない入り方
1.食後すぐに入ってはいけない。
2.身体をゴシゴシと洗わない。
食後すぐ入浴すると血行がよくなり胃腸に血液が集まらず消化不良になってしまいます。
また就寝前の1時間前には入浴を終えるとよいそうです。
身体をゴシゴシ洗うと角質のバリアを


寒い毎日が続きます。あったかいお風呂でゆ~ったりあったかバスライフを楽しみましょう

Posted by ウィズで集う会 at
14:05
│Comments(0)