2012年05月19日
こころほんわか
午後から、心やすらぐセミナーとして、サロン河童の足あと@ひこねが絵本セラピストの松原あけみさんを講師にお迎えし、心暖まる素敵なお話を聴いておられます。
さて、今日はウィズさんかく塾 まちに出よう!ウィズからまちへ の日です。
古き良き文化を学びに行った先は、
ヴォーリズ建築「旧日夏村役場」
講師は日夏歴史研究会 代表 成宮恵津子さん
旧日夏村役場は「日夏木曜ハウス」として、地元住民の方が「何か有効活用はできないか」と考え、2階を憩いのスペースとしてオープンしました。映画の上映会があったり、閑談の場としても利用できるほか、日夏町の歴史講座も開催される予定です。



Posted by ウィズで集う会 at 16:33│Comments(1)
この記事へのコメント
日夏里館の古川さん、講師の成宮さんお世話になりました。
お忙しい中、参加していただいた皆様お疲れ様でした。
楽しい時間でしたね。
最後にお話させていただいたように、彦根は広いです。そしてまだまだ知らないことがたくさんあります。こうしてお宝を発見したり、人との出逢いがあったりできることに感謝して来年またどこかに行きましょう!
お忙しい中、参加していただいた皆様お疲れ様でした。
楽しい時間でしたね。
最後にお話させていただいたように、彦根は広いです。そしてまだまだ知らないことがたくさんあります。こうしてお宝を発見したり、人との出逢いがあったりできることに感謝して来年またどこかに行きましょう!
Posted by スタッフ つちかわ at 2012年05月19日 16:39