2012年05月26日
和のこころ
平安時代から伝えられる茶道

そんな古き良き文化をウィズ登録団体「茶遊会」さんが嗜んでおられます。
茶道と聴いて、一番に思い浮かぶのは千利休ですが、歴史はさらに奥が深く、栄西や道元によって薬として持ち込まれた抹茶が茶道の最初と言われています。
調べてみれば、さらに奥深い茶の道ですが、今日の茶遊会さん

Posted by ウィズで集う会 at
14:48
│Comments(1)
2012年05月26日
これぞ!男の料理教室
今日は、男の料理教室が開かれました。
第4回目となった今日のメニューは
【電子レンジで簡単煮豚・なすの柳川風・キャベツの辛子ごま酢和え】


これぞ!!男の料理教室

食器洗いの料理のひとつ


今日作った料理はこんな感じ


Posted by ウィズで集う会 at
14:15
│Comments(0)