この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年10月16日

世界手洗いの日

 こんにちはiconN07みなさん三連休icon12はいかがでしたか~iconN06
良いお天気に恵まれ行楽日和でしたねiconN04
一転、昨日からは台風で、東日本には大きな影響がありましたicon11彦根も朝から、強風にみまわれています。気温も一気に下がり、寒い一日ですねkao03

 季節の変わり目は、体調の管理が大変ですが、毎日できる簡単な予防方法といえばうがい、手洗いですねiconN37
昨日、10月15日は「世界手洗いの日」だったのはご存じですか?

 日本に住む私たちには、せっけんで手を洗うことは日常ですが。。。
世界では、不衛生な環境や生活習慣を強いられ、下痢や肺炎にかかって命を失う子どもたちが、約170万人もいると言われています。自分の体を病気から守る、最もシンプルな方法のひとつが、せっけんを使った手洗いです。
正しい手洗いを広めるため、国際衛生年であった2008年に、毎年10月15日が「世界手洗いの日」と定められました。

 今年の冬も寒くなるそうですicon04icon04icon04
うがい、手洗いで、元気な毎日を過ごしましょうkao05
  

Posted by ウィズで集う会 at 15:40Comments(0)

2013年10月12日

おやこ広場

 今日の「おやこ広場」は、室内ゆうえんちで遊ぼう♪ですiconN12



外は爽やかですが、風が強くて室内遊び日和iconN37 kao_21



小さなお子さんから、元気いっぱいなお子さんまで
たくさ~ん遊びに来てくれてますiconN07



可愛い笑顔を見ることができて、幸せを感じますicon06



みんな来月も遊びに来てね~iconN04
  

Posted by ウィズで集う会 at 13:17Comments(0)

2013年10月09日

男と女の生き方セミナー

 心配だった台風も、大きな影響なく温帯低気圧に変わったようで一安心icon14
ですが、風は少し強いので、これからお帰りの皆さんは、十分お気をつけ下さいね~icon23

 さて、ただいま受講生を募集している講座
「♪もっと楽しくワタシ流 ~これからの人生の楽しみ方~」
まだまだ受講生を募集しておりますiconN37

第1回 10月18日(金)  第2回 11月22日(金) 
いずれも時間は10:00~12:00
第1回目に手びねりでお皿を作り、第2回目は自分で作ったお皿に盛るパスタを作ります。



芸術の秋momiji ぜひぜひ手作りを楽しんでくださいkao_21


  

Posted by ウィズで集う会 at 17:17Comments(0)

2013年10月07日

はじめてのパソコン教室スタート!

   どうやらまた、日本列島に台風がやってくるようでiconN06
その影響か、蒸し暑くてジメジメとしていますね~icon15
今回は被害がでなければいいのですが…。とても心配ですkao_15

 さて、ウィズでは今日から始まりました「はじめてのパソコン教室・秋からのコース」が行われていますiconN37 


今回も春の講座と同じように、基礎から学びますiconN19
パソコンとは…と、少し難しいお話ですが、皆さんしっかりと学んでいますkao_21



  

Posted by ウィズで集う会 at 14:45Comments(0)

2013年10月05日

親子ロボット教室

 親子ロボット教室、今日のロボットは…iconN05iconN05スパナ


ポコッと飛び出した頭のセンサーで障害物を感知し、
動いていく、かしこ~いロボットですiconN37


お掃除してくれる、あのロボットの中にも
同じようなプログラミングがしてあるのでしょうか~iconN06kao_22


 次回は、どんなロボットかな~iconN04 お楽しみにkao_21
  

Posted by ウィズで集う会 at 15:17Comments(0)