この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年01月20日

最強寒波が・・・(-_-;)


 今日は大寒ですね。tenki_1今日が一年でもっとも寒くなるicon04時期とされています。
 来週は今季最強寒波icon04がやってくるようです。昨年の交通機関自動車がストップiconN02するような雪がまたやってくるのかと思うと・・・kao_18
 雪は雪できれいicon12なんですけどね。icon11
 我が家のねこ愛猫さんは雪icon04が解けて、積もった雪icon04が屋根家から落ちてくるドドドォンiconN30という音にビックリkao_16してコタツの中へ走っていきます。
 何回も経験してるのに、一向に慣れる気配はなく、毎回走って逃げてきます。慣れなよ~と思う反面、可愛くてicon06可愛くてiconN07仕方ないんですけどねkao_10

 あっ・・・ついつい愛猫の話を書きすぎちゃいましたね書きかければキリがないので、愛猫話はこの辺にしておきます。kao_15

 昨年も彦根に大雪icon04が降ったのは1月22日、23日でした。今年も同じ時期に寒波がやってきます。
 みなさん十分防寒対策をしてくださいね。
  

Posted by ウィズで集う会 at 15:43Comments(0)

2018年01月19日

新刊図書が・・・♪


 新刊図書本が入ります。
 話題の本から本格的な男女共同参画の本まで各種購入しました。
 
 みなさんにご紹介できるのはもう少し先になりますが・・・icon10
 乞うご期待icon23


 さて、男女共同参画フォーラムまであと16
 いろいろと準備をがんばらないとicon16
  

Posted by ウィズで集う会 at 10:24Comments(0)

2018年01月18日

118


 みなさん「118」この番号にダイヤル電話するとどこに繋がるか知ってますか?

 この番号は海でトラブルや災害tenki_1に見舞われたときに、海上保安庁に繋がる電話番号です。これはスマホのロック機能がかかっていてもエマージェンシーで発信できる番号です。
 今日、1月18日は語呂合わせにちなんで漁港さかななどで災害時訓練が行われたそうです。
 これから海サーフィンに行く際にはぜひ、覚えておいてくださいね。

 ほかには「171」や「113」などもあります。
 171は災害伝言ダイヤル、113は固定電話のトラブル等の場合に利用する番号電話です。

 いざ、という時に覚えておくと、と~っても強い味方icon09になりますよ。
  

Posted by ウィズで集う会 at 17:36Comments(0)

2018年01月17日

阪神淡路大震災から23年


 今日で阪神淡路大震災から23年が経ちました。
 
 発生した午前5時46分に合わせて各地で哀悼行事が行われました。
 今から23年前といえば・・・
 出来事では地下鉄サリン事件電車やゆりかもめの開業
 ファッションでは、コギャル現象やチビT、へそ出しルック、ダウンジャケットなどが流行りました。iconN32
 今でもダウンジャケットを着ている人も多いですよね~。そう考えるとダウン人気恐るべしですね(^^)/
 ちなみに23年前私は・・・チビTもへそ出しルックも縁の遠い小学生ランドセルでした。

 今一度、災害に備えて見直すことも必要ですね。iconN37
 そして、震災を知らない世代に多くの命が失われる怖さや人と人との支え合いや絆を伝えていくことも大切ですねtenki_2
  

Posted by ウィズで集う会 at 11:09Comments(0)

2018年01月15日

☆ケーキ教室☆


 今日は小正月門松ですね。
 小正月とは、松の内門松を飾っておく期間を大正月といい、15日を小正月と呼ばれるようになりました。
 また、小正月は松の内を慌ただしく働いた女性をねぎらう日でもあり、女性がゆっくりと過ごし英気美容を養う日ともされているそうです。
 この小正月は、うるち米に小豆を入れて炊き、お餅を入れて食べる「小豆粥」を食べると良いとされています。
 小豆の朱色には邪気を祓うとされており、無病息災を願う風習となったようです。
 小豆やお餅が食べれない私としては・・・kao_15
 違う方法で無病息災を願うしかないですね。icon23

 さて、先日開催した親子冬のチャレンジicon27の紹介をします。
 今回は市内の小学生と保護者さんが仲良くちょっと早いバレンタインケーキicon06作りに挑戦しました。

 お父さんもお母さんも真剣です。icon10

 オリジナルケーキiconN22が出来上がりました。
 
 今回のケーキ教室もたくさんの笑顔ダイヤをみることができました。
  このケーキが誰にあげるのかな?自分へのプレゼントかなicon27
  
  

Posted by ウィズで集う会 at 11:22Comments(0)