2018年01月13日
今日の講座は( ^ω^)・・・
最強寒波



彦根はまだ

この寒波も今日までと予想されています。お出かけの際は十分気をつけてください。

さて、ウィズではこんな寒さに負けない元気な子どもたちが仲良く遊んでいます。

午後からは、親子冬のチャレンジ「親子で作る!バレンタインケーキ


今日は子どもたちのパワー

Posted by ウィズで集う会 at
11:06
│Comments(0)
2018年01月11日
彦根市男女共同参画フォーラム
今年も彦根市男女共同参画フォーラムを開催します。
今年は、テレビ



日時は平成30年 2月4日(日)13:20から(13時から受付開始)
少しお天気


お申込みはウィズまでお問合せください。

ぜひ、この機会に多方面でご活躍されている吉永さんのお話を聞き

Posted by ウィズで集う会 at
09:50
│Comments(0)
2018年01月10日
今年の一番福は?


さてさて、私は毎年1/10の朝楽しみ

それは・・・えびす神社の総本社「西宮神社」で行われる「開運神事福男選び




この「開運神事福男選び」とありますが、老若男女問わず参加可能だそうですので、来年ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか

1番にならなくても参加することに意味があり、万人に福を与え素晴らしい一年になると言われる「福男」「福女」になりたいですね。
私も出てみようかな( ´∀` )
Posted by ウィズで集う会 at
11:35
│Comments(0)
2018年01月06日
七草粥を食べよう♪
今日も寒々としたお天気ですね

明日1月7日は七草粥

この風習は、春の七草は「人日の節句」という五節句のひとつです。
古来日本



ここ最近では、定番の塩味だけでなく、お醤油やお味噌などで味付けされた七草粥や中華風の七草粥などが流行っているようです。
年末年始で弱った胃腸をリセット


Posted by ウィズで集う会 at
11:24
│Comments(0)
2018年01月05日
毎年恒例の( ^ω^)・・・
今日も寒い

年末年始を病院


さて、毎年恒例

1.「明」 未来が明るくなるように努力しま~す。
2.「整」 人生も、洋服も・・・
色々これからに向けて整えていきたい!
3.「立」 しっかりと地に足をつけて過ごします。
今年はフラフラしない!!
4.「臨」 何事にも臨機応変に対応できる人に
なれますように。
今年は一回りも二回りも成長できるようになりたいですね。
みなさんもこれを機会に今年の抱負を立ててみませんか?
あっ!やっぱり健康が第一

Posted by ウィズで集う会 at
14:29
│Comments(0)