2013年03月09日
ゼロの会
今日のおやこ広場では、ゼロの会さんの人形劇公演「きんのおの ぎんのおの」「くまでんしゃ

楽しいたのしい人形劇にみんな夢中です


人形劇がはじまるまでは、おりがみ教室も行われ、オリジナルの折り紙


今日のおやこ広場も、たくさんのおともだちが遊びにきてくれました。


Posted by ウィズで集う会 at
13:05
│Comments(0)
2013年03月08日
人形劇☆
季節はだんだんと過ごしやすくなってきましたね。春の訪れはもうまもなくです。

今日3月8日は「国際女性の日」

1910年にコペンハーゲンで行われた国際社会主義者会議で、記念日として制定されました。
イタリアでは、女性が互いにミモザの花を贈り合う習慣があり、この季節を迎えると街中にミモザの花が飾られるそうです。また、ロシア・ウクライナ・ベラルーシ等の市場では花束

街中が花に囲まれるのはステキですね

さて、明日3月9日(土)に、おやこ広場が開催されます。
今回は毎年大人気の人形劇グループ「ゼロの会」さんによる、「お楽しみおはなし会」です。
内容を来てからのお楽しみ


小さなお子さんもパパもママも楽しめる


Posted by ウィズで集う会 at
11:53
│Comments(0)
2013年03月07日
プロに学ぶ料理教室~イタリアのうちごはん~
プロに学ぶ料理教室では、「2種類のパスタ、フォカッチャ、ごまのパンナコッタ苺のスープ仕立て」を作りました。

パスタ:豚ばら肉と春菊・椎茸のペペロンチーノ
海老と筍・菜の花のフレッシュトマトソース


みなさんから「美味しい楽しい、さすがプロ

今日美味しい料理を教えていただいた講師はこの方々




Posted by ウィズで集う会 at
17:48
│Comments(2)
2013年03月07日
イタリアのうちごはん
今日のウィズでは、プロに学ぶ料理教室「イタリアのうちごはん

イタリア食堂FUKUMOTOさんを講師にお招きし、冷蔵庫の中にある材料など出来る簡単パスタを教えていただきました。

各テーブルに一人ずつ就いていただき、どのスタッフさんも気さくな方で、懇切丁寧に教えていただき楽しい講座が繰り広げられています。


みなさんとても熱心


Posted by ウィズで集う会 at
11:42
│Comments(0)
2013年03月06日
ドイツ料理
滋賀県立大学ドイツ語学科のみなさんからドイツの伝統料理をおすそ分けいただきました。
毎年、ドイツ語学科のみなさんは課外授業として調理室を利用していただいており、
今年も和やか雰囲気の調理実習が行われました。
おすそ分けいただいた料理はウィズスタッフで仲良くいただきました。

ありがとうございました。

Posted by ウィズで集う会 at
16:01
│Comments(0)