2013年03月06日
粋いき講座 第3回
3月4日(月)に、「粋いき講座 第3回目大人のオシャレ ~トータルコーディネート~」が開催されました。

今回は、ストールやマフラーの巻き方など、自分に似合うファッションやヘアスタイルを学び、「どうやって巻くとおしゃれに見える?」「どういう風に着こなせばいいの?」など次々と質問が飛び交い、和やかな雰囲気で講座が行われました。

粋いき講座全3回を通して、姿勢よく疲れない歩き方から上手な着こなし方などを学び、参加されたみなさんはイキイキとした笑顔が満開

Posted by ウィズで集う会 at
10:25
│Comments(0)
2013年03月06日
ひこねば~アドベンチャーワールド~
先日ウィズで開催された「ひこねば アドベンチャーワールド 防災編」に、ひこね盛り上げ隊が来てくれました。
前回のブログでは紹介できなくてすみません。


この、ひこね盛り上げ隊は、市内で活躍されているお姉さんを中心に発足され、最近では、市内に限らず県内外やTV局からのオファー


ほかにも、太鼓グループの「天父報恩鼓


Posted by ウィズで集う会 at
10:05
│Comments(0)
2013年03月04日
男女共同参画フォーラム
昨日、「第28回 彦根市男女共同参画フォーラム」が開催されました。

1年間この日のために、実行委員のみなさんが少しでもいいものを…。と意見を出し合い作りました。
今回のオープニングは「言葉銀行」をテーマに夫婦編・上司と部下編・親子編 の3部作を演じました。
3作通じて共通する言葉は「ありがとう



続いて、中村文昭さんによる講演会が行われました。
今回も、あっという間に満席となり、立ち見が出るほどの大人気


笑いあり、涙ありのお話で、会場中が感動の渦に包まれました。
最後に、1枚


中村さんとフォーラム実行委員、当日スタッフ、ウィズスタッフで記念写真を撮っていただきました。
第28回彦根市男女共同参画フォーラムにご参加いただきたみなさんありがとうございました。
ウィズスタッフ一同心より御礼申し上げます。

Posted by ウィズで集う会 at
11:44
│Comments(2)
2013年03月02日
ひこねば防災編
ひこねば・市民活動センター「たすか~る アドベンチャーワールド」防災編 開催中

イザ!!というときのために…。今から備えておくことはとっても大切です。

起震車が来ました。ウィズスタッフは関東大震災 震度6強を体験しました。関東大震災では2分30秒の間に3回の大きな揺れがきたそうです。当時は情報が伝わらず甚大な被害が発生しました。また、地震による火災は火災旋風を引き起こしながら広まり、地震発生から2日後に鎮火したそうです。
今、実際地震がきたらどうすればいいのか?改めて考えることができるイベントです。
午後4時まで開催しています。ぜひ、ウィズへお越しください。

こちらは、こっとんつむぎ体験です。
Posted by ウィズで集う会 at
13:07
│Comments(2)